アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエの「旧型FK-C2」と「最新FK-C3」の違いを比較しました。新型には予約タイマー機能がついています!その他の口コミや評判についても紹介します!タイマー付きの新型でも現状あまり値段が変わらないようなので最新FK-C3を買う方がよさそうです。
アイリスオーヤマ布団乾燥機FK-C3とFK-C2の違いを比較!
タイマー予約機能以外、機能面の違いはありませんね。
値段もほぼ変わりませんし、お店によっては旧型のほうが高い時もあるので、新型のFK-C3を選べば間違いないのではないでしょうか(*^^*)
新型FK-C3

旧型FK-C2
アイリスオーヤマ布団乾燥機FK-C3とFK-C2の機能を比較
FK-C3とFK-C2に搭載されている機能ですが、運転モードはどちらも同じです!
以下の表のとおりになります。
モード | 時間(分) | 用途 |
---|---|---|
ふとん乾燥モード | 冬:60分 | 寒い時期にふとんを乾燥したいとき |
夏:80分 | 暑い時期にふとんを乾燥したいとき | |
あたためモード | 20分 | おやすみ前にふとんをあたためたいとき |
ダニモード | 100分 | ふとんのダニ対策をしたいとき |
手動モード | ※ | 温度と運転時間を変えて乾燥したいとき |
寒い冬に布団がほかほかに温まるのは本当にうれしいですね。
アイリスオーヤマ布団乾燥機FK-C3とFK-C2の口コミ
旧型FC-C2の口コミ
軽いし小さい
・以前持っていたものに比べると遥かに軽くてコンパクト。
使い方も簡単で活躍しそうです!
・届いてあまりのコンパクト&軽さにびっくり。他社と比較してこのサイズに惹かれて決めたので第一印象からまず大変好感が持てました。
布団がほかほか
・ダブルの布団もホカホカのフカフカです。外で干すよりフッカフカです。
ダニ機能もあるし、花粉の時期はもちろん梅雨シーズンも安心になりました。
・コンパクトなのに機能は充分。布団が暖かく、ボリューミーになりました。寒いこの季節にも、梅雨の時期にも活躍しそうです。
新型FC-C3の口コミ
乾燥機能がいい
・長く続く梅雨の間、ほんとに助かってます。
私は説明書を読むの大嫌いです。
テレビの通販番組で説明してくれてますし、実際、使い方はとても簡単でした。
ダニ退治もしてくれるので、からっとした気持ちの良い布団で眠れます。
・お部屋を空ける時に、ダイソンを使って布団を掃除し、空気清浄機を強めに回しつつこれを使うと、戻ってきた時に臭いも気になりません。
今までは花粉症の家族の布団を外に干せなかったのですが、これで布団をふかふかにできます。
パワーも十分、暖房器具代わりにも
・敷布団を敷いて寝ていますが、部屋の湿気っぽい感じが気になり購入。
予想以上にコンパクトで、パワーも十分!!
布団の中に挿入しスイッチをつけ、足を入れてみたらコタツの様に暖かい!!布団もふかふか!何でもっと早く買わなかったのかと思いました。
エアコンしか暖房器具がない一人暮らしの方は、布団乾燥機としても暖房器具としても使えてとても良いと思います。
・使い方を簡単に言うと、本体のホースを伸ばして敷布団に置く。掛け布団をふんわりかけて、隙間がないように端っこ調整してスイッチオン!あっという間に乾燥が始まります。
セミダブルでもちょうど良いと思います。
こたつの代わりになる!という口コミは本当にあったかそうですね。
悪い口コミはあまりなかったのですが
という口コミがありました。
マットタイプは片づけるのが面倒だとの意見も多いので、ノズルだけで温まるカラリエシリーズのほうが普段使いにはよさそうな気がします。
アイリスオーヤマ布団乾燥機FK-C3とFK-C2の違いを比較!口コミや評判・機能は?まとめ
結局どっちがいいの?ということについては、現状あまり値段が変わらないので新型のFK-C3がおすすめです!
タイマー機能はあっても邪魔になるものではないですし。
今後大きく値段が下がるようであれば安いほうがお得かもしれません。
アイリスオーヤマ布団乾燥機 新型FK-C3の最安値
2020/10/16時点の価格です
アイリスオーヤマ布団乾燥機 旧型FK-C2の最安値
2020/10/16時点の価格です