シャープのプラズマクラスターは人気です!ですがおなじプラズマクラスターでトーカ堂モデルがあるのをご存じですか?プラズマクラスター7000なのですが、トーカ堂モデルのほうがリーズナブルなんです。今日はスペックの違いを表に比較してまとめました!評判なのはどちらなのか確認して見てくださいね。
トーカ堂プラズマクラスターKC-30T6とシャープKC-g40の違いを比較!
画像 | ||||
---|---|---|---|---|
型番 | KC-G40 | KC-30T6 | ||
電源 | 100V 50/60Hz | 100V 50/60Hz | ||
ブランド | シャープ | トーカ堂 | ||
品名 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 | ||
外形寸法(㎜) | 幅399×奥行230×高さ613 | 幅380×奥行197×高さ570 | ||
質量(㎏)・電源コード長さ | 約7.5kg / 1.8m | 約6.8kg / 1.8m | ||
給水トレー容量 | 2.5L | 1.8L | ||
発売元 | シャープ | トーカ堂 | ||
加湿量 | 400mL/h | 370mL/h | ||
プラズマクラスター7000 | 11畳 | 11畳 | ||
空気清浄 | 18畳 | 14畳 | ||
加湿:プレハブ | 11畳 | 10畳 | ||
加湿:木造和室 | 7畳 | 6畳 | ||
加湿空気清浄 (w/電気代) | 強:12(0.32円) | 強:26(0.7円) | ||
中:7.5(0.20円) | 中:10(0.27円) | |||
静音:3.5(0.09円) | 静音:3(0.08円) | |||
空気清浄 (w/電気代) | 強:27(0.73円) | 強:26(0.7円) | ||
中:10(0.27円) | 中:10(0.27円) | |||
静音:2.8(0.08円) | 静音:3(0.08円) | |||
加湿空気清浄 (音dB) | 強:36 | 強:49 | ||
中:32 | 中:38 | |||
静音:19 | 静音:21 | |||
空気清浄 (音dB) | 強:47 | 強:49 | ||
中:36 | 中:38 | |||
静音:19 | 静音21 |
注目すべきは以下の点です!
トーカ堂プラズマクラスターKC-30T6とシャープKC-g40の電気代の違い
強モードで加湿空気清浄を運転した場合、トーカ堂プラズマクラスターKC-30T6のほうが倍くらい電気代が高いですが、中、静音ではほぼ変わりません。
とはいえ、どちらも1円未満の金額なので、ずっと強モードで運転してもさほど気にならないかとは、思います。
トーカ堂プラズマクラスターKC-30T6とシャープKC-g40の音の違い
強モードで加湿空気清浄にするとトーカ堂プラズマクラスターKC-30T6のほうが13dB音が大きいですね。ずっとつけっぱなしで強モードを使用する場合は気になるかもしれません。
トーカ堂プラズマクラスターKC-30T6とシャープKC-g40のサイズ・重さの違い
サイズはトーカ堂プラズマクラスターKC-30T6のほうがコンパクトで小さいです。使うお部屋が14畳以上なら、シャープのKC-g40のほうが空気清浄機能が高いのでそちらがいいと思います。
プラズマクラスター7000に関してはどちらも11畳程度なので同じです。
トーカ堂プラズマクラスターKC-30T6とシャープKC-g40どちらがおすすめ?
コンパクトで少しでもお得に買いたい場合、トーカ堂のプラズマクラスターKC-30T6がおすすめです。
多少の金額の差は気にしないけど、スペックがより高いほうがいい方はシャープKC-g40のほうがおすすめですね。
乾燥する季節なのでお得に加湿空気清浄機をgetして、ウイルスから身を守りましょう。
トーカ堂
シャープ
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーン中です^^
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
クレジットカードの支払いも貯まった楽天ポイントで
できちゃうんですよ(*^^*)
無駄がない!
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます↓↓